
コメント

ママリ
友人のお子さんは、お出かけが大好きなのとあまり神経質には考えたくない派ということで、上のお子さんと同じおやつを一才から食べさせてました!
それを見てネガティブな印象を持つというより、我が子もたまにはあげちゃって良いやって前向きな気持ちにさせてもらいました😆
2歳になった今、まだ赤ちゃん向けおやつ(アンパンマンせんべいなど)で乗り切ってますが、たまに上の子が食べるスナック菓子やラムネなど食べさせることはあります!
でも、可能な限りは幼児向けのものを買い与えてます☺️

ふーママ
上の子の時は月齢に合わせたお菓子をあげて、一般のお菓子にしたのは2歳手前だったと思います😊✨
下の子は上の子のお菓子を食べたがるので1歳前には普通にあげてました😅
ご飯も1歳前から普通食でめっちゃ適当に育児してます😂
-
はじめてのママリ🔰
2人目の子は、早くにあげるのあるあるですよね☺️その親戚の子も2人目の子なので、早めだったのかもしれません!ありがとうございます!
- 1時間前

すー
あげなかったら知らないので長く赤ちゃんせんべいでいけますよ!あとは歯の生え具合ですかね。
おっとっとはちゃんと噛まないと詰まるし刺さります😣夫が小袋のは子供のお菓子と思い込んで小さい時にあげちゃってむせて大変でした💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😆
この感じで長めにあげたいと思います!ありがとうございます!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!