※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はせ🌸
子育て・グッズ

現在完ミなんですが、1回に飲む量が120mlです。哺乳瓶、乳首、ミルク、…

現在完ミなんですが、1回に飲む量が120mlです。哺乳瓶、乳首、ミルク、外出すときどうしてるか伺いたいです🙇‍♀️ ̖́
缶だとまだ量が多くてもったいないなと…スティックも今は量が微妙なもので…楽なやり方ないですかね?

コメント

🌻

お出かけのときはほほえみキューブ、インナーバック重宝してました🙌🏻
ミルク入れる哺乳瓶とお湯と水の量測る用で哺乳瓶は2本、乳首は回数分でもって言ってました❣️

  • はせ🌸

    はせ🌸

    調べたらほほえみのキューブって1個40mlなんですね!?だいたい50とか100のイメージだったので…

    • 1時間前
  • はせ🌸

    はせ🌸

    ちなみに、私もインナーバック使ってるんですが、上手く使いこなせてなくて、お湯入れる時溢れそうになったり、粉がよく混ざってないんじゃないかとか思っていて、コツとかありますか?

    • 1時間前
  • 🌻

    🌻

    半分に割って20mlにもできるので、使いやすかったです😌

    • 1時間前
  • 🌻

    🌻

    お湯、お水はゆっくり入れてしっかり振って溶かしてました!

    • 1時間前
  • はせ🌸

    はせ🌸

    まだ別のミルクを試してないので、今度買ってみて、家で飲ませてみます!

    • 1時間前
ʕ•ᴥ•ʔ

粉ミルクはジップロックに入れてお湯は魔法瓶に入れてます。
哺乳瓶は必要な本数持っていきます。
気にならないなら外出の時だけ哺乳瓶洗って使うのもありだと思います!
完ミのデメリットは荷物の多さですよね💦

  • はせ🌸

    はせ🌸

    乳首も割とかさばりますもんね😭回数にもよりますが。洗って使おうかなとか思ってます…。今は試行錯誤中で、インナーバックに粉を入れて持ち歩いて、哺乳瓶は計る用と飲む用で2本、乳首は回数分って感じで持ち歩いてます💦この間、ウォーターサーバーのお湯を水筒に入れたんですが、6時間後くらいに冷めてしまってて、ポットで沸騰したやつの方がいいのかなーって思ってます…ウォーターサーバーはMAX85°らしく…

    • 1時間前
  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ


    あと粉ミルクはほほえみのキューブが楽かもしれないです!確かちょっと高いので外出の時だけとか
    うちはウォーターサーバーないのでティファールで沸かして持っていってます!
    冷めてしまったなら沸かした方がいいかもしれないですね、70度あれば問題ないですが、、

    • 19分前
ままり

娘も完ミだったのでそのときも今も外出時のやりかたは変わりないんですが、
哺乳瓶の中にはじめから粉ミルク入れてます🤣
哺乳瓶や乳首は数時間ほどならそのままで持ち帰りますが、結構外出するなら数本哺乳瓶持って行きます😂(その分荷物増えますが)

  • ままり

    ままり

    湯冷ましの水は現地購入してます!

    • 1時間前