産婦人科・小児科 2歳0歳の病院受診について下の子は元気なのですが2歳の子が、鼻水がすご… 2歳0歳の病院受診について 下の子は元気なのですが 2歳の子が、鼻水がすごいので耳鼻科に連れて行きたいのですが、そこがベビーカーを持って入ることができません。 診察時も膝に乗せての診察ですので、1人で2人を連れていくのが不安です。 抱っこ紐を使っておんぶもしたことがなくて怖くて💦 皆様はどのようにしてワンオペの時、病院に連れて行ってますか? 小児科はベビーカーに乗せて一緒に連れて行ってました。 最終更新:1時間前 お気に入り 小児科 病院 抱っこ紐 ベビーカー 2歳 0歳 はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳0ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 小児科では鼻水吸ってくれないですかね?💦 私のところでは耳鼻科の方が見た目強力そうな機械使っていますが、小児科でもちゃんと吸える機械使って吸ってくれます! 2時間前 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! よく鼻水が出るとすぐ中耳炎を起こすので、耳鼻科に行ってるんです😭💦 風邪薬だけですと小児科でも良いのですが、中耳炎の診断は耳鼻科しかしてもらえなくて💦 2時間前 はじめてのママリ🔰 小児科の先生に耳も診てくださいって言っても診てくれないですかね?💦 私の近くの小児科は2カ所とも、毎回耳を診てくれる先生もいますが、診ない先生は中耳炎が心配でって言えば耳も診てくれます! たぶん器具自体はあると思うんですが、、小児科に電話で、中耳炎も診てもらえますか?て聞いてみるといいかもしれません! 最悪その耳鼻科に行くんだったら抱っこ紐で行って、診察のときに赤ちゃんを抱っこしてない方がいいなら看護師さんがもしかしたら抱っこしてくれるかもしれないのでどうにかなると思って抱っこ紐で行きます! 1時間前 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 抱っこ紐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
よく鼻水が出るとすぐ中耳炎を起こすので、耳鼻科に行ってるんです😭💦
風邪薬だけですと小児科でも良いのですが、中耳炎の診断は耳鼻科しかしてもらえなくて💦
はじめてのママリ🔰
小児科の先生に耳も診てくださいって言っても診てくれないですかね?💦
私の近くの小児科は2カ所とも、毎回耳を診てくれる先生もいますが、診ない先生は中耳炎が心配でって言えば耳も診てくれます!
たぶん器具自体はあると思うんですが、、小児科に電話で、中耳炎も診てもらえますか?て聞いてみるといいかもしれません!
最悪その耳鼻科に行くんだったら抱っこ紐で行って、診察のときに赤ちゃんを抱っこしてない方がいいなら看護師さんがもしかしたら抱っこしてくれるかもしれないのでどうにかなると思って抱っこ紐で行きます!