
4ヶ月の赤ちゃんが、パパの抱っこでは泣き止まず、私が抱くと泣き止む現象について相談したいです。夫に抱っこしてほしいのですが、泣き続ける赤ちゃんに困っています。これはどういうことなのでしょうか。
4ヶ月の赤ちゃんです
パパがくるとにっこにこでよくおしゃべりしてる仲なのに
21時過ぎると夫の抱っこじゃ絶対泣き止まず何時間でもない続けてしまいます
哺乳瓶も泣きじゃくりながら時間をかけてのんでます
ほんとにずっとずっと泣いてます
私が抱くとすん…と泣き止む感じです…
これなんの現象なんですか…
やる気なくした夫は面倒くさいし…😥
赤ちゃん抱っこしてるのは苦ではないのですが
色々忙しいので夫に抱っこしててほしいです
夫にいじけられるのも怠いです…
- すぅー
コメント

いちご
あるあるだと思います😮💨
うちも今もなおそうです〜
パパママを認識できる頃から始まるのだと思います〜
やっぱりママに勝るものなくて、うちの子も疲れた時や寝たい時はママじゃないと無理です❗️
↑コレは赤ちゃんあるあるだから仕方ないとして、旦那の不貞腐れもわかります🤣
今10ヶ月ですが、ママって言いながら泣くのですぐ渡されます😂

なずなず
あるあるですよー!!
うちもいじけたり
時にはイライラして暴言吐いたりしてたのでそれされるくらいなら頑張ると思ってずっとやってました。
わたしは抱っこして歩き回るのはしんどかったので
座ってゆらゆらとかで
寝かせるようにしたりして
体力温存してました🤣
-
すぅー
不貞腐れる気持ちはわかりますが態度に出したり暴言いうのは違いますよね😑
うちは座るとバレるようで寝てたはずなのに目を開けます😇
夫だけが温存されてます…- 43分前
すぅー
21時までは夫のほうが赤ちゃんを爆笑させてるし、昼寝は問題ないんですが21時過ぎると毎回こうです…
夫の帰宅が遅いのでろくに入浴もできなくて🥲
それなのに不貞腐れるし…
あるあるなら仕方なしですかね😂