
基本ワンオペです。お風呂を写真のもので入れて私が洗っている間もお湯…
基本ワンオペです。
お風呂を写真のもので入れて私が洗っている間もお湯に使ってもらっているのですが、背もたれからポンプ?のあいだが広くて沈みかけてしまい、最近は寝返りができるようになったのでその中で回転しようとします💦
マカロンバス?というものに買い替えるか、ただ座るだけのタイプにするか迷っています。
実家では自分の上で洗って最後湯船に一緒に浸かるのですが、家では湯船に旦那が一切入らないので、溜めたらもったいないかなと思い、ベビーバスを使っています😣
冬になるので子どもだけでもお湯に浸かってほしいので、マカロンバスを買うべきでしょうか?🥹
他にいい方法があれば教えてください!
- すー(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
スリーコインズの新しく発売されたベビーバスは新生児でも手離せるくらい背もたれの位置も狭めでした!
マカロンバスの方が腰がすわって座れる様になったら深くまでお湯につかれて暖かそうですね☺️
逆にお風呂溜め始めたら冬なら旦那さんも入るようになったりしないですか?♨️

はじめてのママリ🔰
1600円くらいで安めでしたよ☺️
なるほどです!でも座らせてお湯溜めること考えたらシリコン素材の洗濯カゴ🧺みたいなやつでもいけそうですね!使わなくなったらカゴで使えますし🤔
2人目、3人目でまた使えそうならベビーバスでも😊
-
すー
たしかに、ベビーバスにこだわらなくても、違うカゴでもなんとかなりそうですね🫢
もうすこし考えてみます!
ありがとうございます😣✨- 2時間前
すー
スリコにそんなものが!!この間行ったのに気が付かなかったです😭
教えてくださりありがとうございます!
潔癖が理由なのかよくわからないのですが、冬でも関係なしに入らないんですよ😔
さすがに自分と子どもだけだと同時に入るならなおさらもったいないですよね😱