※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

一才の子供がマイコプラズマで発熱8日目です。今日やっと朝の体温がら36…

一才の子供がマイコプラズマで発熱8日目です。
今日やっと朝の体温がら36度台まで下がりましたが、夜はまた37.9度になっています。
皆さんなら明日保育園休ませますか?

仕事の緊急度的には休んでも問題なさそうで、休ませるなら夫と分担して午後は在宅で仕事しようと思います。

ただ先週から上の子の胃腸炎で徹夜→自分も感染などがあり、先週水曜の午前、木曜日の午前、金曜日終日、今週月曜日、火曜日と仕事休んでます。。(可能な範囲で夫と分担してるの午前休ですんでいます。)

病児保育は基本使いたくない+マイコプラズマは解熱してから24時間たたないとNGなので利用不可です。

コメント

ママリ

解熱後24時間は経ってからなので休ませました。登園できるで2週間かかりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応ルールは38度以上の熱が24時間出ていないこと、なので行こうと思えばいけるんですよね。。
    子供のために休ませようと思います🙇‍♀️

    それにしても2週間!!めっちゃかかるんですね💦💦

    • 2時間前
ママリ

油断するとその次の日は39℃出たりなかなか大変でした。咳は1ヶ月は出ます💧

子供2人とも罹ったことがありどっちも熱が出なくなるままで2週間以上かかり、咳は1ヶ月以上。
熱も1週間は40℃だったので、コロナとか以上に大変でした😣

有給もかなり減りました。早く良くなるといいですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく酷かったんですね、、!
    全部有休で対応されてたんでしょうか?😢

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    普段の休み以外は全て有給でした。
    子どもが何より優先という職場なので助かりました。

    • 1時間前