
娘が突発性の高熱で喉風邪と診断されました。症状について保育園や職場に連絡する方法について悩んでいます。
1歳4ヶ月の娘がいます。
4月から保育園に通い始め毎日休まず元気に登園しています。
昨日もいつも通り元気に過ごし、帰って晩御飯を食べ、お風呂に入り、いつもの時間に寝ました。
21時半頃起きてきて身体が熱く、熱を測ったところ38.9度ありました。お茶を飲ませて冷えピタをして寝苦しそうにしながらも再び寝ました。
夜中ぐっすりの娘ですが、何回か寝苦しそうにうなっていました。
6時頃起き、38度後半から39度の熱‥朝はおかゆを食べて9時に予約したかかりつけの小児科を受診しました。
身体に発疹などはなく、熱と喉の赤みで喉風邪との診断で朝晩の薬をもらって帰ってきました。帰ってきて薬を飲みました。
いつも通り元気に遊んでいますが熱は38度後半から39度です‥こまめに水分をあげています。
お昼は鮭粥とうどん少し、ヨーグルト少しを食べ今は寝ています。1度泣いて起きましたがまた寝ました。
今も熱が高いので明日も保育園を休ませようと思います。そして私も仕事を休む連絡をしないといけません‥
12月に同じように高熱が出た時は2.3日熱が出て下がってきたところに発疹が出て突発でした。
突発に2回なる事はありますか?
喉風邪は高熱が続きますか?
保育園や職場にどのように伝えようか迷っています‥
- 723なつみ(4歳3ヶ月, 9歳)
コメント

mf.107
まれに突発は2回なる子もいるみたいですよ。
2回目の突発は愚図りがないとも聞きました。
職場に連絡するの嫌ですよね。わかります!でもこればっかりは仕方ないと、ひらきなおってました。笑

まぁ
同じく4月から保育園通ってます。
職場には熱があるので…じゃだめですか?
うちもつい最近金曜日に少し熱が出たのですが、小児科の先生は前日に丸一日熱が出なければ翌日保育園行ってオッケーとのことで、休ませることなく行ってます。
-
723なつみ
回答ありがとうございます。
先程職場と娘の保育園にお電話したところ、結構詳しく聞かれました‥快く明日のお休みを了承して貰えました。
まだ38度後半から39度の熱があるので早く良くなって欲しいです‥- 6月20日
-
まぁ
保育園は他の子への影響があるから詳しく聞かれるかもしれませんが、職場でも聞かれるんですか?
私も今のところ平気ですがいつか休む日が来る…とドキドキしています😅
喉が赤くなってるタイプは長引かないとお医者さんに聞きました。
早くよくなりますように😄- 6月20日
-
723なつみ
聞かれました💦
もっと早く休む事になるだろうと思いながらここまで元気に通えました‥疲れが出て来たのもあるかなと思います💦
明日下がってくれれば良いのですが‥まだ38度後半です‥- 6月20日
723なつみ
回答ありがとうございます。
2回なる子もいるんですね💦
先程寝ましたが、泣いて起きてトントンが2、3回続いています‥
先程連絡をし明日はお休みさせてもらう事になりました。
周りにお子さん丈夫だね、熱出さないね〜と言われていた矢先、保育園初めてお休みしました。
早く良くなるように家でゆっくり休ませようと思います。