※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

30代後半育休中の主婦です。独身のころは時間さえあればジムで身体を鍛…

30代後半育休中の主婦です。
独身のころは時間さえあればジムで身体を鍛え、美容にもそれなりに気を遣ってきましたが、
産後はなかなか体重も体型も元に戻らず…手入れどころか鏡をみることも少なくなり、顔も老けてきたうえに、
とある難しい病気にかかってしまい、その病気のせいでかなり醜い姿になってしまいました。

夫は私の病気の姿を見て、気にしない、どんな姿でも好きだよと言ってくれましたが、先日夫のSNSがチラッと見えたら、綺麗な女優さんのアカウントを複数フォローしているようで、それが何気にすごくショックでした…。夫は独身のころからザ美人!って感じの女優さんが好きです。
妻の私は、病気の前から決して美人系ではなく、どちらかというと愛嬌で誤魔化してきたタイプ…。
一方、夫はよくまわりからイケメンと言われる部類で、私は以前からかなり自分に自信を持てずにいました。

子育て中の皆さん、容姿にはどの程度気を遣っていますか?

保育園にも綺麗なママさんばかりいらっしゃって、先生もお綺麗で…本当に自信をなくすし、自分が嫌です。
こんな歳になって今さら…って感じなのですが…。

コメント

なあ

容姿はかなり気遣ってます💦
健康も考えて運動はもちろん食生活も気を付けてます
肌などの美容も念入りにやってます😭

deleted user

やれることをやれるだけ!無理はしない。としています。

子供が寝たら走るとか、保育園中ジムとか。
あくまで現状維持と健康のため。
綺麗になろうとは思わないようにしてます。

女優さんでも顔に文句言われるんですから、周りの評価は気にしません。
自分が好きな見た目と人柄を目指して努力します。

夫の趣味も…
私の好きなタイプはレオナルドディカプリオでも、結婚したいとは思いません。
そういうのありませんか?💦

にゃこれん

育休ということは産後1年ぐらいですか?

私も外に出る時はそれなりに気を遣っていますし、メイクなどはちゃんとしようと思っていますが、家の中ではすっぴんメガネのめっちゃオバさんです。
体重も戻りません。

でも、そうやって子育てに奮闘している姿は美しいと思います。
女優はただの観賞用では?

愛想のない美人より、愛嬌ある笑顔の方が価値が高いと思います。
それにみんな平等に歳をとる。
表面の美しさに固執すると、整形しかなくなる。

周りの方の綺麗はなんなのか、体型以外でも、メイクや髪型、ファッションなど、取り入れられそうなところを探すのはどうでしょう?

だいたいみんな産後2年ぐらいは疲れ果てて、子ども(末子)が4-5歳ぐらいから復活するイメージです。ただ、その時点で5歳以上は年齢を重ねていることはお忘れなく。
独身時代の元の姿になんて戻れません。
たとえ努力して元の姿に似てても別物。
北川景子さんも、やはり産前と現在は、まったく同じ美しさではないです。あの方は、産後、辛すぎて泣きながらダイエットしたらしいです。
時代の流行りも変わります。

どんな姿でも好きだよ、なんて言ってくれるご主人、とても素敵です。
そう言ってくれているのだから、自信もって!

いくつになっても無くしてはいけないのは、恥じらいかなと思います。
そこだけは気をつけたいところです。(目の前で着替えないとか)