※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
お仕事

復帰の日について相談です!皆さん教えてください😭4月29日産まれで来年4…

復帰の日について相談です!皆さん教えてください😭

4月29日産まれで来年4月入園なんですが、復帰は育休が4月28日までで4月30日になるかと思います。。

そうなると4月は30、31の2日しか働いてないのに社会保険料全額払わなきゃですよね😭(きつい。。)

なんかいい方法ないですか?、、

有給で休みにしても無意味ですよね。

コメント

こんこん

うちは4月の月初め生まれだったので4/1から復帰扱いにして、2週間有給で休んでました。

自治体が5月復帰も可であれば30.31は休職延長で5/1付復職にすれば4月分の社会保険料は負担無しになると思います。

私が4月後半生まれの親だったら、2週目まで育休、3週目から復職して慣らしが終わってなければ有給使って休みます。

はじめてのママリ🔰

いつも思うんですが、払ったら何か不都合あるんでしょうか?
働くのは2日だけでも27日まで給付金あるし、お金が全然もらえないわけじゃないですよね。何で給料だけで±を考えるのかわからないです。