
自閉症の息子が保育園のスモックを着たがりません🥺生地が嫌なのかと思い…
自閉症の息子が
保育園のスモックを着たがりません🥺
生地が嫌なのかと思い
首に当たるところにフワフワのタオルを縫い付けました。
それでもやっぱり無理だそうで
「フワフワ〜」って言う割にイヤーーーー!!と騒ぎボタンを取って脱ぎ捨てました🥹
卒園式で着なきゃいけないので今から慣れさせたいです。
ちなみに年少の頃は来ていきますが
保育園に着くと「取って!」とボタンを取り脱いでいました😅
何か着れるような方法を教えて下さい。
※一緒にワッペンを選び、付ける場所も決め、アイロンでくっ付けましたか無理でした🥲
- とんとん(1歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
解決策もないのですが、うちも毎朝脱ぎ捨てるタイプでワッペンも何も意味なかったです。
でも卒園式の日はみんな着てるから来てくれました、短い時間だったので、、終わったらすぐ脱ぎ捨ててましたよ!

( ・_______・ )
タイマーなるまで着てみようか?とかもダメそうですか?💦
うちの息子も感覚過敏あって靴下がほんと年少の時履けなくて常に裸足でしたがタイマーかけたりして保育園で慣れるようになって靴下🟰保育園で履くみたいな感じになってます🤔
発達障害と軽度知的の息子です!
コメント