
コメント

はじめてのママリ🔰
他の質問も重ねての返事になります。
当事者じゃないので抽選かどうかはわかりかねますが···
9月始めに願書提出、10月第1土曜日に面接だったはずです。
ただ来年夏より園舎の建て替え工事(全ての完成は令和10年夏)が始まる関係で来年年少さんの受け入れ人数は大幅に減らしているようです。通常は100名。
午前保育多め(言葉悪いですがマジで一瞬で帰ってきます)、入園準備もミシン系多め(給食セットはサイズ的に必須)、金曜日はお弁当日(おにぎりと果物 [🍇🍒系はNG] )です。
歩きコースさんは交通立哨当番が順番に回ってきます。
クラス委員や役員はなったことないのでわかりませんが、父母会役員になると毎週のように集まっているところはみたことあります。ベルマークの仕分け、バザー準備、特に卒園シーズンになると記念品などの準備があるようです。

はじめてのママリ🔰
歩きコースさんは、徒歩、車、自転車も含まれると思います。私はバス利用なのでそのところは詳しくはわかりかねます。ただ毎月ではないです。
空きはあるんじゃないですかね?でも一番は工事のこともあるので、そこを理解できるかどうかだと思います。そこのあたり大丈夫そうですか?
安全面も不安に思う保護者さんも多いでしょうし、何よりうるさいでしょうね。。。
環境の変化に敏感な子は難しいかもです。園庭がフルで使えなくなることで、園外保育も多くなりとは聞いてますが、移動時間も含めると時間的にどうなの?って感じです。
来年から2年間は運動会も梅坪小学校の運動場を借りての開催となります。
園の印象は良くも悪くもThe幼稚園です。こども園ではないので融通は利きにくいかもしれません。
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!!
なるほど。。
園内保育が増えるんですね😭
たしかにそれは保育時間のこと気になるかもです。。
また、長男の園が幼稚園からのこども園になったところで、保護者会などもないのですがまふみ幼稚園はどうですか?
幼稚園だから結構大変ですかね?
懇談会や保護者会など頻度だったり聞けると嬉しいです😭
質問ばかりですみません!
お時間ある時教えてください🙇- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
懇談会や保護者会は今のところやったことないです。ただ年長になると行事増えます。写真販売の時期は目が死ぬと思います(笑)今でも疲れます(笑)
豊田市のこども園幼稚園というか中学まで?は、豊田市共通の給食セット(ケース、箸、スプーン、フォーク)があるのですが、なぜかまふみではフォーク使いません。自宅保管です。家で使ってますが(笑)
スプーンやフォークはサイズ大きくて大人でも使えます。柄は短いですけどね。使いやすいですよ。2、3セットあると便利です。1つは入園時に豊田市から貰えます。あとは自費購入です。メグリア本店、豊田市駅付近の制服屋さん2軒(どちらも徒歩圏内です)で買えます。
何かお金かかります(笑)
体操服は買い足しました。物品も値上がりしました。ポロシャツ1枚で300円の値上げです😇園用品も値上げしてます(笑)
毎週のお弁当は家計&ママ泣かせです😂お米の高騰な品薄は困りましたー。しかも金曜日の給食って当たりメニュー(揚げ物)多いんですよ🥹- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
ひらしば幼稚園などもあるのでいろいろと検討されてみてください🤗
県外からですと情報なくて本当に不安ですよね😭すごーくわかります🥺- 7時間前
-
はじめてのママリ
懇談会ないんですね!!
幼稚園ってあるイメージだったので肩の荷が降りました😭
豊田市って給食無料なんですよね🥺
しかも給食セットももらえるなんて。。🥺
びっくりでしたが、ちゃんとお弁当の日もあるんですね😭
全部給食だと助かるのに〜😱
まふみ幼稚園、カリキュラムもいいんですが、制服も可愛くて🥰
でも高いんだろうな〜とは思ってました!カバンもかわいいし。。
ポロシャツで300円アップは痛すぎる🤣
その点、こども園とかは私服登園だろうしいいんですけどね🥲
ひらしば幼稚園もみてみます!!
ありがとうございます!!- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
豊田市給食無料です。
果物は入れるものが夏は特に悩みました😂ほとんどりんごにしました🍎
1枚300円ってすごいですよね?😂(笑)
今週から制服登園がはじまりましたが、汚すのが目に見えているので、夏の個別懇談期間中のバザーで何枚か購入しました。←お古といえども破格の数百円です!!本音はもっと欲しいです(笑) 園準備で意外と面倒で意味不明なのはカラー帽子に日よけ布つけることですかね😂
あ、男の子はズボンのホックがとれやすいようです。
カバンは近年あたらしくなったチェックのリュックタイプですが、うちのはもうボロボロです(笑)これも次の物販購入期間で新たに買う予定です。
近隣ですと、浄水松元も人気ですよー。- 6時間前
-
はじめてのママリ
バザーがあるなんてすごい!
長男の園はそういうの全くなくて🥲
この物価高すべて汚れたものは正規品です笑
日よけ布‼︎着いてるタイプのじゃないんですね😳⁉︎
それは珍しい。。!
今調べてて浄水松元も良さそうだなーと思ってました‼︎
車で送迎にはなりますが豊田東丘も園庭広そうだし素敵だなと思ったのですが定員が48なのでさすがに滑り込めないかなと😢
途中ならやはりマンモス園狙うしかですよね😓
まふみ幼稚園明日かけてダメだったら浄水も聞いてみます!
あとはこども園の応募にかけようかと😭
無事決めて入園の準備にはいりたいですー!- 5時間前
はじめてのママリ
ありがとうございます😊!
減ってるんですね💦
歩きコースの人には役割もあるとはびっくりです!
私は珍しいと思いますが自転車の予定です。。
それも該当するのでしょうか😀
明日空きがあるのかだけ聞いてみようと思います!