※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が夜はよく寝るけど昼寝時に激しく泣く。昼泣きの原因や対処法について経験を共有してくれる方いますか?

1歳1ヶ月の娘なんですが、
昨日ぐらいから1回も起きず朝まで
寝てくれるようになりました!
しかし!その反面、お昼寝の時間くらい
になるとぐずりだし、今までにないぐらい
ギャン泣きします。どうかあるのかなと不安に
なるぐらい泣いた後、パンを食べながら寝ました。
夜泣きじゃなく昼泣きだけ激しくなるのは
大丈夫なのか、同じ経験された方いらっしゃいますか?

コメント

むぎむぎ

うちもありましたよ〜😭💦
夜寝るときはあまりぐずらないのに、昼寝の時はめっちゃぐずぐずでギャン泣き、抱っこもだめ、トントンもだめ…
多分遊びたいけど眠たいって感じなんだと思います😅💡
そして今までは昼寝を普通にリビングでしていたのですが、おもちゃが一切ない部屋で昼寝するようにしたら改善されました😊‼️
もしうちと同じように遊びたいけど眠たいだったら、試してみてください☺️✨