
朝から元気に動きまくるお腹の子に感謝だけど…朝が苦手みたいであまりや…
朝から元気に動きまくるお腹の子に感謝だけど…朝が苦手みたいであまりやる気がない💦
ボコボコと動くわけではなく、ゆっくり、のんびりーと小さめに動くっていう😢
朝弱すぎでしょっておもいます。
朝方もぐっすり寝てるみたいだし。もう、この週数になるとニンゲンが本当に住んでるみたいな感じですね🙀
あと、2週間弱で正産期🙂
ここからなにがあるかはわからないにしても、頑張ってここまで来たから無事に生まれてほしいです😭
そこでしつもんなんですが、みなさんこの時期って胎動すごいなあ〜ってときと、動いてる?ってくらいのときってありましたか?
先生からは大きめの胎動があれば1回で大丈夫。
小さいのがあれば1 時間に4回あれば大丈夫と言われました。
でも、弱い!?というか感じにくいのは大体1時間に40回前後あるので、大きいのも含みますが…🙀
みなさんもそんな感じですか!?とにかく、少しでも動いたら数えてました😓間違えてるのかもしれないですが…🙀
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな感じでした!
朝は弱いのか、胎動も弱かったです😂
夜中が1番元気で毎日寝れませんでした笑
はじめてのママリ🔰
ありますよね!わかります!
うちもお昼ごろから夜にかけてやっと起きるみたいでげんきです😿
もう、朝は細かい動きだけでさっぱりわからなくて…😱でも、40回くらいは動いてますね笑
夜も疲れてると一緒に寝てますし笑
でも、夜のほうが胎動大きいかなって思ってます
激しいってのがあまりないので、(位置的に奥側にいます…)なので、なんかあーいう動画とかみるといいな〜って思ってしまいます😭
わたしもあんなに手前に来てボコボコされたい!って
夜に結構あるんですけどね🥲
仕方ないです。本当に😭
はじめてのママリ🔰
ですよね🥺
あばら骨を狙って攻撃してくるタイプだったので、痛すぎて押し返してました😂
はじめてのママリ🔰
いいですね!わたしは膀胱やられます🥲たまに、膀胱なんでこんなに痛いの?って思って起きますもん😓
病気か!って思ったら、頭がちょうど膀胱付近にあって頭突きをしてると…🥲笑
ちなみに、いまも動いてますがかなり感じ方弱いですよ😢ほんと、動いてるのになぜ?ってなりますよね😿もう、胎動がすごくて動けない、みたいなの体験したいですよ😭
こんだけ動いてたら、すごい痛いんだろうな~😿たまに、あるんですよね。おー…ってとき😢笑
あれは、ちょっと嬉しいですね笑