※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の子が6:00にミルク飲みながら寝落ちして珍しく今もまだ寝ている……

8ヶ月の子が6:00にミルク飲みながら寝落ちして珍しく今もまだ寝ている…
一昨日解熱したけど昨日今日?と鼻詰まりと咳で夜中に何度も起きたせいなんですかね😭
熱とかなさそうだしいつも通り普通に寝てるって感じですが
心配です😢

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクをのを飲んでいる途中でむせて吐いちゃうとか、夜中咳が出て止まらなくて寝れない辛そうまでいかなければ、自宅で様子見で大丈夫ですよ☺️
弱っている時に病院行くと、インフルエンザが流行ってきているので病院で移ります。
また生後8ヶ月ですとまだお薬が1番弱いのしか出ないので、効いてるのか効いてないのかわからないぐらいでしたね💦
ミルクと離乳食で栄養たっぷり食べさせた方が治りが良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    処方されてるお薬があるのでそれで様子見てみます…

    ただ最近8:00ぐらいには必ず起きてこんなに寝ることがないのにまだ寝ているのが心配で💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱がなく鼻づまりで苦しそうなら、耳鼻科に行く手もありますよ☺️
    生まれてから一度も耳鼻科で耳掃除していないならしてもらって穴を貫通させた方が治りは早いし過ごしやすいです。
    鼻水を吸ってもらうことも可能なので今よりは楽にはなるかなと思います。

    大人も子どもも前日の疲れは毎日一緒では無いので、長く寝たい日もあると思いますし、夜中に何度も起きたならその影響だと思います。
    沢山寝た方が元気に繋がります🍀
    起きたら散歩がてら、お薬手帳持って耳鼻科が良いのでは?☺️

    • 1時間前