
コメント

ママリ
子供が通っていますが、私は普通の家庭で育ちました。
私の大学は有名私大の薬学部でしたが周りはお金持ちしかいなくて価値観全然合いませんでした😂笑

はじめてのママリ🔰
通わせようかなと思い塾の情報収集してますが、夫婦でお医者さん、夫婦共に学歴高そうだな。みたいなご家庭は多いです。小学校から附属に行く時点でそれなりの経済力、両親に学力がある印象です。
-
初めてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!私もそんな印象です💦
附属は公立に比べると何かとお金かかりますが、私立よりは安いかなと思いまして💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちの近くは国立の方が教育熱心で、職種まではわかりませんがお金ありそうだなと見てわかる方が多いです。
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
子供が私立小に通ってます。
うち含め、それなりに裕福な家庭が多い印象ですね。学費も月に結構かかりますし。
カーストなどは感じたことないです!
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
説明不足ですみません💦
小学校という意味でした!
ママ友とかで、カーストとかないですか?💦
ママリ
子供も通っています🙂
カーストありますよ
うちは完全に見下されていると思います笑
ほとんどのママさんは専業で旦那さんの収入や実家から本当のお金持ちが多いです。
私は働いているのでママ友会などには参加しまさんが、その人達がうちの薬局に子供を連れて来るのでマイナンバーでどのくらいの収入があるかわかるので見て「すごいなー」と思ってます🤣
初めてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😂!
そんなことはないと思いますが、カーストこわい。。
ちなみにママリさんのところは私大の小学校でしょうか?質問攻めですみません💦