※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

なかなか寝ない子がよく寝るようになったきっかけってありますか?離乳食…

なかなか寝ない子がよく寝るようになったきっかけってありますか?
離乳食始めたら、とか、断乳したら、とか、生後半年過ぎたら、とかあるのかな、と期待してお尋ねします!

コメント

リ

夜間断乳したら寝るようになりました!
それまで添い乳で良くて3時間、短いと30分で起きてましたが、
夜間断乳してしばらくすると20時から5時くらいまで寝るようになりました😭

  • はな

    はな

    いま混合なのですが、寝る前19時ごろにミルク飲ませて20時ごろに寝ますが、23時ごろに起きて添い乳して、底からまさに1,2時間おきにまた目が覚めるので添い乳しています…夜間断乳は夜中に起きたときにミルクをあげるのですか?😳夜中起きたらどうしたら良いのかと疑問で…

    • 2時間前
  • リ

    夜間断乳は夜間完全にミルク、母乳あげないだと思います😂
    うちは9ヶ月目前にして添い乳を拒否されるようになったので
    夜間起きた時は抱っこで寝かしつけてました😭
    1時間ごとに起きてきて抱っこで寝かしつけ発狂しそうでしたが、
    徐々に起きる回数が減りました😭😭
    5ヶ月だと夜間起きた時飲ませた方がいいのかなと悩みますね🥲

    • 1時間前