※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の体調不良で家事や子育てが負担になり、ストレスを感じています。彼の行動に不満を抱いており、実家に帰りたい気持ちです。

流石に疲れました。

先週の水曜日から旦那が体調不良で発熱、咳があり…
「あぁーしんどい」「熱上がってるわー」などなど体調悪いアピールが激しくその時点でだいぶイライラしてました。
病院いけよ!って言って病院に行ったら、喉の風邪と言われ薬をもらいました。
薬をもらってからも寝てる最中も「あぁー苦しい」「しんどい」など大騒ぎ…子ども達も起きるレベルです。
明け方にガサガサ音を立ててなにしてるのかと思えば、薬が切れたからと勝手に朝昼晩の薬を飲み始めるし、正直私には理解できません。

3日経っても熱が下がらないらしく違う病院に行ったら肺炎との事でした。

「この三日間意味のない薬飲み続けてたわ」などグチグチ言って家の事も子育ても100%私に任せっきりで、旦那は会社も休み朝から晩までスマホで漫画を読みゴロゴロ。
あんだけ大騒ぎするぐらい体調悪いなら寝たら?と言ってもスマホをひたすらいじってます…

子どもの習い事で21時過ぎに帰ってきて子ども達のあれこれをやってる中、家にいた旦那は夜ご飯の催促。
もう発狂寸前です…

体調不良は仕方ありませんがそんなにアピールいらないし、せめて出来そうなことはやってくれたらいいのに…と思ってしまいました。

本当この今の状況に耐えられません。
子ども達と実家に帰りたいぐらいです。
逃げたい…

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那の体調悪いアピール、何なんですかね?
こちらは家事育児あるから、休むことなく体調悪くても踏ん張ってるのに……
この思いがあるからこそ、体調悪いアピールされたら、イライラしちゃうんでしょうね。

共感したので思わずコメントしちゃいました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当あれはなんなんですかね…🤔
    母親は体調悪くてもなんでも踏ん張ってあれこれやらなきゃいけないのになぜ父親はあんなにゆっくりとした休息が許されると思ってるんですかね😑

    私が体調悪くなったら私がやってる事と同じ事が100%できるのであればアピールいくらでもしてください!って感じです😑

    • 2時間前