※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

人間関係が嫌で仕事を辞めたことがある方いますか?💦パートで、まだ入っ…

人間関係が嫌で仕事を辞めたことがある方いますか??💦

パートで、まだ入って2ヶ月くらいなんですが
良く言えば淡々としてる。悪く言えば冷たい。という感じの人たちばかりの職場です。
ベテランメンバー同士は喋ってますが、新人の私は入れない感じです。
(私が話しかけても一言返事して会話終了…😂)
ベテラン以外の人たちもいますが、ほぼ会話がありません…

仕事も最低限のことしか教えてもらえないので、入社したてのときは色々と困ったこともあり、今も不安です😥

会社自体に不満はないのですが正直辞めたいなと思っていて、これから年末調整のことなどあってややこしいので来年辞めようと思うのですが
退職理由はなんて言おうか悩んでます🥲
皆さんは正直に言われましたか?

コメント

ママリ

前の会社で人事やってましたが、大体の人が"自分には向いてない"という理由でやめてました🙌
正直に言う人もそこそこいますが印象が悪いのか残った人にグチグチ言われてたので、後腐れないのは"向いてない"ですかね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどー!向いてない、いい言葉ですね😂🩷
    誰も傷つけないし、突っ込まれないですもんね👍
    私もそう言おうと思います✨

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

まさに同じでコメントしてしまいました辛いですよね、、
できる職場ってなかなかなかったですが
辞めろって言われてるのかなとなります、、若い人もあまりいなくて💦

働いてる人にそれで辞めるよりトップに言うことで変わると言われましたどうですか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    わぁ〜同じ人がいてうれしいです🥲ほんとしんどいですよね💦
    私のところも若い人というか新人があまりいなくて😥疎外感です…

    確かに上の人に言うのが一番効果ありそうですよね!🥹
    でも勇気がないので、無難に、すんなり辞めれたらなぁと思います…😂💦
    お互いがんばりましょうね😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他があるならすんなりやめておっけいです!やめたら大変になるし気ずくんですよね、、、、

    言われたらはっきり言ってへいきですよ!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

あります。ただ大体どこも人間関係はたいへんですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    ほんと、どこも何かしらありますよね😭仲良しにならなくていいので、せめて普通に接してもらえる職場に出会いたいなぁと思います…😣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師してますが、普通がいちばんむずかしいです

    • 1時間前