
8ヶ月の女の子の離乳食の量について、現在の食事内容で良いのか、量を増やしてミルクを減らすべきか相談したいです。
離乳食どのくらい食べさせてますか?
8ヶ月と1週間の女の子です。
だいたいですが、お粥80から90g
野菜40g、タンパク質20g、
フルーツorヨーグルト大さじ1くらいな感じです。
これを食べた後にミルク100〜150飲みます。
3500g超えで生まれて
成長曲線は生まれた時から外れてて、
今では結構飛び抜けてます😂
10キロあるので😂😂
このままでいいのか
もう少し離乳食の量増やしてミルクを減らして方がいいのかどうでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
8ヶ月の時は8.6キロで
軟飯80-100gと、おかず100-120gぐらいでした。
食後ミルクはなしです
はじめてのママリ🔰
ミルクなくても泣かないですか?
もう少しおかず増やしてみようと思います🙇♀️
はじめてのママリ🔰
食後のミルクは自分からいらないってしました。
7ヶ月半から飲んでませんが泣くことはないです
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
うちは号泣するので、、
とりあえずご飯の量増やして様子見てみます🙂
ありがとうございました!