

なつ
息子が2回熱性痙攣になったことがあるのですが、2回とも見てる時になったので気づきました。
でも気づかないパターンもあるみたいです。時間が経てば落ち着くので気づかずに朝になってることもあるみたいです、、
高熱怖いですよね、、
高熱が続かないように早めに座薬入れてねと先生に言われています💦

うに
気づきます!
トイレに行っていたとしても
数分発作は続くので、必ず分かります。
ドッタンバッタン動くので、
横で寝てたとしても必ず起きると思います!
-
うに
下の子は6歳ではじめて熱性けいれんになりました。
横で書類作業をしてたのですが
しゃーしゃー吐く音がして
それで発作に気づきました🥹
上の子は、2歳前後で3回起こしています。- 2時間前
コメント