
1歳7ヶ月の息子(発語0です)、最近お散歩やテレビで自分の興味のあるも…
1歳7ヶ月の息子(発語0です)、最近お散歩やテレビで自分の興味のあるもの(車や動物)を見ると指差しがでてきました🥲
がまだ親の指差した方は見れず、指差してるときもこちらの顔は見てくれません😭💦
〇〇どれ?は自分の好きなものは時々答えてくれるようになり、
トマト🍅ちょうだい〜でトマトのおもちゃを探して持ってきてくれるなどもできるようになりました🥲(ゴミぽいなどはまだまだできません💦)
同じだよ〜、同じだったよ〜こんな風に成長したよ〜って方のお話聞きたいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちの息子もいまだに発語ほぼ無しです...
一応言ってることが伝わってるのでいいのかな?と思ってます🥹
お片付けだよ〜
オムツ変えるよ〜
ご飯だよ〜
いただきます、ご馳走様でした
など理解してる感じありますか?
はじめてのママリ🔰
発語が待ち遠しいですよね…
指差しはありますか?🥲
ナイナイして、ご飯だから座って、いただきますごちそうさまはなんとなーーくできてるのかな…?と言った感じです💦
ママリ
発語ではじめたらこっちも何要求してるのか分かるんですけどね😂
指さしは絵本見て指差すくらいしかしなかったけど最近になって少しずつ指差すようになってきました、、
1歳半検診はどうでしたか?😳
はじめてのママリ🔰
はやく可愛く話してるところ見てみたいですよね🥲
すごい😭✨️こんな感じで少しずつ成長していってくれるですかね🥹
一歳半検診では積み木しかできず、ちょうだいなどもその時はできなかったため親子教室を紹介されました🥲なにか指摘などされましたか?💦
ママリ
うちの子もそうですがゆっくり成長していくタイプだと思いますよ🥹
意味のある、理解している発語がほぼ言えてないので相談したらまた数ヵ月後に電話するので状況教えて下さいで終わりました🫠
保育園通ってるので刺激受けてきてくれ〜と毎日思ってます、、