

ゆり0412
食べ過ぎない、生で食べないというところに気をつければ問題ないと思います。
青魚はDHAもとれていいっていいますし。

うさぎ
過剰摂取しなければ、大丈夫だと思いますよ☆
たらことすじこは苦手なので食べてませんが
ししゃもと鯖は食べてます(*^^*)

退会ユーザー
ししゃもとサバは好きなので普通に食べてました〜!

ぱぱん
普通にたべてましたよ。
そんな気にしてたら昔の人とかみんなどうしてたのって感じしますね。

退会ユーザー
食べ過ぎなければ
問題ないかと思いますよ😂
だってそれしか食べない訳ではないですし、
普通に食べたくらいで
そんな影響でないですよ😓
神経質になるとストレスたまります(^_^;)

✴︎kah✴︎
こんにちは♬
私も水銀が気になって大好きなマグロやカジキなど、妊娠してから口にしなくなりました💦かえってそれがストレスになってしまいますよね💦💦
でもお腹の子どものためと思うと…複雑ですよね💦
私が調べた情報ですが、ししゃもやサバはあまり水銀量がないみたいなので、大量に食べなければ良いと思います。ただサバはアニサキスという寄生虫がよくいるので、よく噛んで食べるとか火を完璧にとおすと良いと思います!!
たらこやすじこは卵系なので、あまり食べない方がいいみたいです!新鮮なものであれば、1週間に1日食べる日を作ると良いみたいですよ!
長文になりましたが、あくまで私が調べた情報なのでGoogleやYahooで一度調べてみてください( ^ω^ )✨

わたげ
いま、一ヶ月ほど産婦人科で入院していますが、ししゃも・たらこは普通にでますよ👍。
過剰摂取しなければ大丈夫だと思います。

2児のママ
実家が魚屋なのでお母さん毎日たらふく刺身も食べてました😅
安産で私も弟も元気です。
ですが食べ過ぎなければ大丈夫みたいですよ😄
生は寄生虫とかで下痢になってお腹はったら怖いのでひかえるとか、きずしはあたりやすいですし二枚貝もものすごいあたりやすいから控えたほうがいいみたいですね(>人<;)
コメント