
女の子の小学生ママさんにお聞きしたいです😣!最近、時々放課後に次男の…
女の子の小学生ママさんにお聞きしたいです😣!
最近、時々放課後に次男のクラスの子が家に遊びに来ます。
男の子1人と、たまに一緒に女の子も来ます。
初めてその女の子が来た時、うちには男の子のおもちゃしかないしあまり楽しくなさそうだったのでもう来ないかなーと思っていたら、また来ました。(男の子と一緒に)
来るなり、やはりつまらなそうにしていて少し経ったら、「あ!〇〇(他の女の子)と今日遊ぶ約束したんだった!」と言い出したので、帰るのかなと思いきや帰らず、うちの次男に、「ねーねー、外行こー」と言ってたので他の子との約束はいいの?と聞いたら!うんと頷いて、外行こー、とか2階行っていい?とか言い出したので、2階はダメだよと言うと、次男を誘って外に出たので私も着いて行き、農道を自転車乗って遊んだりしてました。(もう1人の男の子は、長男とゲームしてる)
家でしか遊んでいないおもちゃを、ねー、これ外に持ってっていい?と言ってきたり(これはダメだよと言っても、良いじゃん〜!と持ち出そうとする)、こういうときどんな風に言ったらいいのか分かりません😂男子ならある程度強く言ったりしちゃうのですがなんせ女の子の扱いがわからず😂
あと、あまり面白くないのに男子の家に遊びに来るのは何故ですかね??🤔💦
- k(7歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
お子さんのことが好きなんですかね🤔
ダメなことした時は普通に強く言っていいと思います!
コメント