※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ある日突然外食が怖くなりました。普段からよく行っていたファーストフ…

ある日突然外食が怖くなりました。

普段からよく行っていたファーストフード、回転寿司、ファミレス、フードコート等大勢の人がいると食事をするのが怖いと感じ出しました。
注文する時からドキドキして声が震え、オーダーした物を受け取る時や会計でも手が震えます。

手の震えが止まらないからお箸や食器を持つ手が震えて食べられません。
何度も深呼吸して大丈夫、怖くないと言い聞かせて15〜20分後にやっと食べられるようになります。

家族以外の人がたくさんいる場面での飲食が怖くてたまりません。
何かの病気でしょうか、、
同じような経験をした方がいれば対処法を教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

会食恐怖症とかですかね、、精神科がよいかも

はじめてのママリ🔰

会食恐怖症じゃないですか?
精神科か心療内科行ったほうがいいと思います。

はじめてのママリ🔰

わたしも急になりました。
20代前半の時でした。
もともと緊張しいですか?
社会不安障害ではないですかね?
精神科か心療内科受診ですかね🥲
わたしの場合ですが、受診する前はとりあえずなるべく外食を避ける。あとは、ビール飲むと平気になるのでビール一緒に注文してました🥹