
トントンで寝かせるのってどうやってやるんですか?😭10ヶ月の娘は今昼寝…
トントンで寝かせるのってどうやってやるんですか?😭
10ヶ月の娘は今昼寝も夜も全部抱っこで寝かしています。
ヒップシート使ってますがそろそろ重いしトントン寝練習したいなと思っているのですが、
うちはめちゃくちゃ活発で、寝室で寝かせようと思っても
まず寝転びません(笑)
何回も寝かせてみるんですが、トントンする前に即起き上がってハイハイ&立ち上がって遊びモード全開です。
抱っこするとどれだけそれまで元気でもすぐ眠くなるようで
5〜10分で寝てくれます。
ただ最初から置いてトントンとなると、全く落ち着かないのでできる気がしません。
今寝てくれるならもう少しこのままでもいいかなと思ったりもしますが皆さんどうやって寝られるようになりましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も常に動いてるような子です。
ここ1ヶ月ぐらいで抱っこ寝は卒業しました。
泣かないなら放置して、ベッドに一緒にゴロゴロしてます。
本人が満足するまで遊ばせて、眠くなったら勝手に寝ていくって感じです!

R
トントンに慣れられるように、最初に抱っこしてウトウトしてきたら置いてトントンはどうですか?🤔
娘はトントンされると怒るので添い寝スタイルですが、夜中起きてしまった時は眠たいのでトントンで寝ます😴
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね!最初はそこからスタートが良さそうです🥲
トントン嫌な子結構多いみたいですね!- 58分前

ままり
立って抱っこでユラユラ
→ウトウトしてきたら座って抱っこでユラユラ
→もう寝そうだなーって時に横にして添い寝
って感じにしてました!
そのうち立って抱っこをなくして
最初から座り抱っこにして、
また慣れてきたら最初から添い寝にしてー、
と段階を踏んでました😊
ちなみに、うちの子たちはトントンがあまり好きじゃなくて
お腹スリスリしたり
手を繋いだりしてました!
-
はじめてのママリ🔰
すごい!段階踏むの大事ですね😳
うちもいきなりは無謀すぎたので少しずつやってみたいと思います。
スリスリ、手繋ぐの可愛い☺️- 57分前

はじめてのママリ🔰
めっちゃくちゃ同じです!
眠そうにしてるからベッド置いたのに、別人か?ってくらい目を輝かせて動き始めます😇
疲れさせるまでベッドで過ごさせたことありますが、1時間は動き続け、眠くてギャン泣きで結局抱っこしました。
今ゆるーくやってるのは、昼寝の時、抱っこしてウトウトし始めたらベッドに置いてトントンです。成功率は50%くらいですが。夜は早く寝てほしいのでやってません😂
-
はじめてのママリ🔰
共感していただけると嬉しいです🥹
ほんと目ぱっちりになりますよね(笑)
めっっちゃ分かります…うちも待ってたらそうなる未来しか見えません🥲
私もお昼寝から始めてみたいと思います!
夜は寝てくれるの優先になりますよね😂- 19分前
はじめてのママリ🔰
明け方起きたりした時は最近そのスタイルでいけるようになりました!
寝かしつけは時間かかりそうですが挑戦したいと思います😳