※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h☆n.mama
産婦人科・小児科

10ヶ月の娘が初めてアレルギー症状を示し、小児科で検査を希望したが、先生は次回考えるように言われた。初めての症状で検査しないのが普通なのか不安。

10ヶ月の娘が昨日の夜アレルギー症状が初めて出たので今日朝から小児科に行ったらアレルギーの検査はまだしなくてもいいみたいな事言われてしませんでした。
私はアレルギー検査をしたかったのですが先生は次出た時考えてもいいて言われて普通は初めて出た時はアレルギー検査しないんですかね?

コメント

まろん

その先生の考え方がありますからね😅
軽い湿疹なら気にしなくていいって言われました!
でも他の病院に行って、アレルギーがでて今度もっとひどいのがでたら困るので検査してくださいっていえば、してくれると思いますよ!

私は一時預かりするので検査してくださいでしてもらえました!
結局アレルギーがあり、湿疹だけの時と嘔吐、咳、湿疹、顔の腫れが全部出たこともありました!

  • h☆n.mama

    h☆n.mama

    コメントありがとうございます(^^)
    心配なのでさっき違う病院に行ってアレルギー検査してもらいました(´ー`;; )
    嘔吐と咳もあるなら酷いほうですよね(。´xω×)
    娘は今の所湿疹と顔の腫れだけです😣

    • 6月20日
  • まろん

    まろん

    よかったです!これでも軽度のアナフィラキシーだったらしいです😅酷いと呼吸困難なので💦
    今は治りましたよ!

    • 6月20日
  • h☆n.mama

    h☆n.mama

    呼吸困難は怖いですよね(。´xω×)
    私も怖くてまだアレルギー検査結果がでてないので卵と乳製品はあげれないです😭
    何歳くらいで治りましたか?

    • 6月21日
  • まろん

    まろん

    そうですよね💦
    2歳半には半熟卵まで食べれるようになりましたよ!だいたい3歳までには治るみたいです(*^^*)

    • 6月21日
  • h☆n.mama

    h☆n.mama

    3歳までに治るってよく聞きますもんね\( ˆ ˆ )/
    2歳半で半熟卵食べれるようになったならすごいですね😳✨
    娘がまだ何のアレルギーかわからないけどそのくらいには治るといいです😅

    • 6月21日
おはぎ&きなこのmama

上の娘が⑥ヶ月から離乳食を初めて10倍粥の時に口の回りがほんのり赤くなったので病院に行きました🏥念のためにアレルギー検査をしましょうとなり、結果はお粥ではなくたまごアレルギー判明🍳しかも物凄い高い数値でした。下の娘は何か食べて反応が出たとかはありませんが、念のためにアレルギー検査を受けにいきます☺

  • h☆n.mama

    h☆n.mama

    コメントありがとうございます(^^)
    さっき違う病院でアレルギー検査しました(´ー`;; )
    私も娘の離乳食開始前にアレルギー検査しとけばよかったんですけど(>人<;)

    • 6月20日
しーおーママ

私の母と弟が食物アレルギーを持っているので、離乳食開始前に一度検査を受けさせました!
何かあってからだと遅い、アレルギーは年々出て来る時があると主治医から聞いたので、今は年に一度検査をしてます。
上の子は卵白の数値が高くなってきているので、注意らしいです。

  • h☆n.mama

    h☆n.mama

    コメントありがとう(^^)
    さっき違う病院に行ってアレルギー検査してもらいました(>人<;)
    アレルギー検査はだいじですよね(•͈́༚•͈̀;)

    • 6月20日
miyu

小さい子の採血は大変なのですぐにしてくれなかったりします。
赤ちゃんの採血得意な看護師いないとなかなかしてくれようとしなかったり、
子供押さえつけてやるので赤ちゃんの採血は大抵お母さんは部屋から出ておいてくださいっていわれたりします。
可哀想に思うお母さんが多いので。
でもうちも蕁麻疹出て9ヶ月のときアレルギー検査しましたよー
なにもでなかったんですけどねー。。。

  • h☆n.mama

    h☆n.mama

    コメントありがとうございます(^^)
    確かに娘の採血の時血があまり採れなかったり泣いたりしてたんで大変でした(。´xω×)
    蕁麻疹がでてもアレルギーの結果がなにもないこともあるんですね😳

    • 6月21日
  • miyu

    miyu

    ありますよー大人と一緒で体調不良ででたり、疲れやストレスで出たりもします〜!あと子供は寒暖差で出たりもするみたいですよ☝🏻

    • 6月25日
  • h☆n.mama

    h☆n.mama

    今日結果でてアレルギーないならいいなーって思ってたら卵と牛乳とバナナアレルギーでした😓
    そうなんですね😳
    勉強になりましたありがとうございます😊

    • 6月27日