※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育手帳 DQ75前後で受けれた方いらっしゃいますか?DQ75でまだ特別診断…

療育手帳 DQ75前後で受けれた方いらっしゃいますか?


DQ75でまだ特別診断名のついている年中の子がいます

上の子は知的なしの発達障害があるのですが
その子に比べても明らかに知的面の遅れを感じています

1歳から保育園に行っておりずっとクラスは同じメンバーですが半分くらいしかお友達の名前もわからない
担任の先生の名前も覚えられていないです。
色も間違える色がある
言葉も不明瞭で何を話しているがわからない時があります。
運動面、短期記憶、言葉の理解が遅く感じています。
まだまだ赤ちゃんって感じです。


一度病院に受診したこともありますが
特に診断はつかず、

何も診断つかなくても療育手帳はもらえるものでしょうか?


コメント

3人目のママリ🔰

何歳のお子さんでDQ75というのは何の検査からの数値ですか?
うちは3歳4ヶ月で療育手帳取得したときは新版K式で56でした。
病院受診してなくて、先に療育手帳申請(うちの自治体は子ども相談センター児相で検査)からだったので軽度知的と数値が出て、病院でも手帳と聞き取りで確定診断って感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    k式で75でした。
    ホームページだと75以下が対象みたいな記載があって数値的にはギリギリかなと思うのですが
    診断なしてとれたってことですね!
    とりあえず申し込んでみます

    • 22分前