
結婚7年目です。夫と結婚した当初は、落ち着きがあって大人っぽくて、プ…
結婚7年目です。夫と結婚した当初は、落ち着きがあって大人っぽくて、プレゼントを上げると生まれて初めて貰ったと喜んでくれたり、そんなところが好きでした。
でも今は、良い意味では自然体ですが、悪い意味では私の前でかっこいい姿をする必要がなくなったように感じます。
ご飯に美味しいと言わなくなりました。かわいいと言われることもなくなりました。私が何を好きかも関心がないし、私といても楽しそうではなく、無表情です。
娘にはにこにこすることが多く、私と娘が仲良くしていると会話を奪ってきたりしてきます。娘が「ママきいて」と言うと、夫が「何?きくよ!」と割り込んできます💦
私だけ夫の好きなものを考えていたり関心があるのが馬鹿みたいに思えてきています。
倦怠期なんでしょうか?
- はじめてのママリ

ママリ
可愛いと言ってもらえるような努力は怠ってないんでしょうか?🤔
コメント