※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

やっぱり核家族になった今の時代だからこその負担はありますよね。働く…

やっぱり核家族になった今の時代だからこその負担はありますよね。。
働くママの時間ってどこにあるの??

みんな精一杯だよね。
なんて思いで毎日過ごしてます。。。

子供の心配、お金の心配、毎日目まぐるしくて
自分のために生きてなさすぎる😭

コメント

はじめてのママリ

義家族との同居、それじたいは絶対大変だよな💦とは思いますが、子供を見ててくれるおじいちゃんおばあちゃんが居てくれたから、私は一度も学童や延長保育など使うことなく暮らせてたんだろうなって今自分が子供を育てていて思う部分です😂‪💡‬

今って、家も立てたり、マンション買ったりの大きなローンがある家庭がほぼのような気がしています💦
昔は一緒に住んでたからそのまま家もらう〜そのまま住むの流れとかだったろうなと‪💡‬

なんか本当にいつもお金の不安です我が家も😥💦
いつか、好きな物気にせず買ったり、おでかけ存分にしたりできるのかな〜?😅って。いつになるのやらです…

  • ママリ

    ママリ

    本当にそれです!
    核家族になって莫大なローンと、お世話する人の少なさは圧倒的昔のほうがよかったですよね。
    確かに同居そのものの負担はあると思いますが、
    お金の問題多分永遠にって感じですよね。。

    • 2時間前