※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
お仕事

以前も投稿しましたが、もう少し意見を聞きたいので再投稿します。①パー…

以前も投稿しましたが、もう少し意見を聞きたいので再投稿します。

①パート(9:30-16:00)
時給1800円/週3-5(繁忙具合により異なる)
自転車8分
基本出勤
→個人事務所でのパート募集。マンションの一室での勤務で、トイレなどの設備はなし(行きたい時は近所のパチンコ店にいくとか)。

②時短正社員(9:30-16:00)
年収200くらい/週5
電車30分(ドアtoドア45分)
週2-3リモート
→大手のクリエイティブ系事務の仕事。

これから上の子の習い事などが増える、下の子が来年からお昼寝なしになるなどから、融通が効く①にすべき…?と思いつつ、正社員としてチャレンジできるのは最後かもしれないという思いから②も諦めきれず…。

皆さんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら②に挑戦したいかもです🥹
次の転職を考えても、大手に入っていたという実績はほしいです(既に大手勤務の経験があれば別ですが💦)。
それから大手の方が突発のお休みには融通が効きそうな気がします。
通勤時間が多くなりますがリモートもありますし❣️

  • さき

    さき

    新卒で少しだけ大手(都内であればまあまあ知られている会社)にいて、その後結婚を機に10年弱フリーランスしてました😅転勤が多かったので就職は諦めていたんですが、案件が少なくなってきたのでこれを機に就職する?と就活を始めました。

    いきなり時短OKだし、リモートもあるし、ママ的には悪くない条件ですよね…😇明日オファー面談なので、時短勤務の条件(下の子が小学生までなど)はあるのか、時短でも中抜け可能なのかなど聞いてみようと思います。

    でもパートの方も条件いいんですよね😭

    • 15分前
はじめてのママリ🔰

絶対②です!!!!!

  • さき

    さき

    返信ありがとうございます!ちなみに、理由はなんですか…?

    • 14分前