※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家族の貯金ではなく皆さん自身の貯金が0〜100万円以下という方、その理…

家族の貯金ではなく皆さん自身の貯金が0〜100万円以下という方、その理由を教えてください。

また今の段階で働いていて自分の貯金額が100万円以下という方はどのような仕事をしてお給料の使い道も知りたいです!

専業主婦で自分の貯金額が100万円以下という方は自分にかかるお金(美容代や携帯代など)、子どもにかかるお金などはどうしてますか?

コメント

ミク

個人の貯金は30万ほどですね!
親や親戚が死んだ時駆けつけれるだけしか取ってないです😆笑

生活費等抜いたら趣味にお金は使ってます❤️

ひーちゃん

独身の頃のお金が100以下
今は働いてますが契約社員で時短。
賃金もいい仕事ではないので
物価高もあり
生活費に消えているので増えてませーん。😭

R

結婚・妊娠時に旦那の貯金0だったので引っ越しや出産費用で100万くらい使ったのと鼻と目の美容整形で200万ほど使いました💸

今は個人の貯金は60万ほどです。
正社員で年収400万ほどの仕事をしていて、生活費や自分の支払いに当てているのと積立NISA・定期積立・余ったら現金貯金って感じの使い道です。

はじめてのママリ🔰

社会人1年目の付き合いたての頃から一緒に貯金していたので、個人貯金は40万ほどしかないです!

働いているので日々のお小遣いは毎月の給料からお互い5万づつほど。
足りない時に貯金使います。
ボーナス時、お小遣いをお互い+10万にしてるので、その時だけ増えます笑