※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少幼稚園の運動会用に、紐付きの水筒を買わないといけません。小学校…

年少幼稚園の運動会用に、紐付きの水筒を買わないといけません。
小学校まで長く使えそうな大きいサイズのものを買うか、400ミリなどの小さいサイズのものを買うか迷います。
みなさんならどのサイズのものを買いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

400は冬はいいと思いますが、夏は足りないので600くらいが良いかと思います☺️
小学校サイズは1リットルとかなのでさすがにでかすぎかと、、

はじめてのママリ🔰

水筒あまり量が入るのは重いですし、年少なら、500位のサイズのにします!

min

小学校ですが学童とか無いので、秋冬は象印の480の物を使っています。
とても重宝しているので、直飲み出来るならその位でもいいと思います。
夏場でもうちは620の物を使っています。