※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

給食の代替えでかぼちゃと米粉で卵焼き風のものを作ってます。(卵焼きを…

給食の代替えでかぼちゃと米粉で卵焼き風のものを作ってます。
(卵焼きを作る要領で)

フライパンに卵を薄く伸ばして表面がうっすら乾いた状態で巻き、2回目卵を薄く伸ばして少し乾いたら巻き、、、をして見た目は卵焼きみたいになったのですが、中がネチョネチョしています。
一応、6〜8分くらいは弱火で火を通してますが生焼けでしょうか、、、?

米粉って生焼けだと危ないですか?💦

コメント

ママリ

でんぷんが生焼けだとお腹壊す(消化不良)ことがあります。
かぼちゃを使ったお菓子をよく作っていましたが、水分量が多いかぼちゃだとネチョネチョしやすいです。
生焼けかな?と思ったら、最後はレンチン仕上げしかないのかなぁと。