※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

小1男子、準備がとにかく遅いです。6:10に起きるのに、朝食食べ始める…

小1男子、準備がとにかく遅いです。

6:10に起きるのに、朝食食べ始めるのが6:40。
食べてねーと声掛けてもゴロゴロだらだら、オモチャで遊び出したりテレビつけて見たり。
オモチャ取り上げてテレビ消しても、なんだかんだと理由つけて食べません。
やっと食べ始めてもチンタラ食べてて、食べ終わりが7:10。
家を7:30に出ないといけないのに、そこからチンタラ着替えて7:25~27に半泣きで歯磨き。
学校の準備は前日にしてますが、慌てて出ようとするから帽子を被り忘れたり、水筒忘れたり…が毎日で、一旦玄関出てからまた家に入って取りに来る…

これが毎日。

あまり酷いときは雷落としてしっっかり叱って、泣きながら後悔と反省してるのに、また2日3日したら同じこと。

今日は7:30にまだ歯磨きも終わって無くて、歯磨きしてくれないからだ!と逆ギレされたので(7:15までに準備終わってたら仕上げ磨きする約束)、私も思わず「いい加減してよ!」と怒鳴りました…

こういう子っていくつになっても変わらないんですかね…

コメント