
食費、生活費合わせて4万貰ってますが子供たちが食べ盛りなのもあり全く…
食費、生活費合わせて4万貰ってますが子供たちが食べ盛りなのもあり全く足りません…🥲
今月は米10キロ買いましたがもう足りない&食費もない…
クレジットカード使うなと言われてますが使わないと食べていけない🥲
平日は毎日の夫のお弁当、土日はほぼ外食なしの家で作ってるので早々に足りないことを伝えても「俺も金ない」の一言
早く働きたいけど3人目が生まれたばかりで働けません…実家も義実家も遠く頼れません。
これ以上どこを削ればいいのでしょうか?😭😭
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)

ママリ
いやいや!
4万で足りるわけがありません!!

ママリ
完全に経済的DVかと...
生活費も含めだなんて、どうかしてますよ。
物理的に頼るというより、4万で全部をやらせようとしてくることを両親たちに相談した方がいいですよ。
あなたは悪くないです、、
4万だなんて異常すぎます、、

はじめてのママリ🔰
足りるわけないです😭
いくら伝えても、本当に旦那さんがお金を渡してくれないのであれば、それは経済的DVだと思うので各所に相談するべきかと、、。

はじめてのママリ🔰
とてもじゃないけど足りないです
ただ旦那さんのいうように「俺も金がない」が事実ならどうにか生きてくしかないですよね
給料20万とかならば食費にだせる金額もわずかだろうし
出産前にお金の話しなかったのでしょうか…
実家義理実家遠くてもお金は頼るとか
旦那さん休みがしっかりきまって夜家にいるなら夜バイトにでるか
昔なら下の子里子に出すこともありますが本当に厳しいならば乳児園に預ける
これ以上どこを削ればいいか
まず月の支出を書き出せばアドバイスもらえるかと

ママリ
子供3人いて4万は無理です……

はじめてのママリ🔰
そもそも五人家族で足りる計算だったのかなと思うのですが、
急に収入が落ちてしまった、とかなら
生命保険見直したり、
格安携帯にしたり、
無駄がないか見直して、
数ヶ月耐えて、
生後3.4ヶ月で預けられる園に預けて働くしかないかなと思います。

はじめてのママリ🔰
倍は必要と思います😔
卵だって今は200円越えるのに。
4万なんてすぐなくなりますよね。

ママリ
倍の8万円もらってもギリギリだと思います😭
俺も金ないって、
2人で望んだ3人目ですよね💦
経済的DVですね。
収入と支出の把握はされてますか?

りりり
収入がいくらなんですか?
支出は?
俺も金ないってなんですか?
毎日見切り品とかでやりくりするしかないかと..
いま米10キロも1万近くしますしね

のん
他の支出を見て、食費と生活費四万じゃないと成り立たないのでしょうか?
コメント