
夫が仕事で不在が多く、育児を一人でこなすことに孤独を感じています。自分も一人の時間が欲しいと思っています。
吐き出したくてまたインストールした( ; ; )
夫は仕事の都合で家を空けることが多く、今月はほとんどワンオペ。それは仕方のないことで承知です。
ですが、ちょっとした事でも育児してほしすぎて、
夜孤独すぎて泣いてます。泣きたくなります。
子供のお風呂を済ませたら(私が子をお風呂入れて夫が受け取る)、夜打ちっぱなしへ。週に2回程度。
こっちは歯磨きして寝かしつけまでしてそこから、片付け。
ゴルフから帰宅して洗濯物などはやってくれます。
そのゴルフで2、3時間程度1人時間があります。
私だって1人時間欲しいのに。
仕事を頑張っている事はわかります。
私だって24時間育児しているのに。
とりあえず吐き出したくて呟きました😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
うちの旦那も夜ゴルフに行きます。
今日も行ってました。
朝から夜まで仕事で、いつもお風呂の時間に間に合うかな?ってところです。
働いてくれてるしって頭ではわかってるけど、旦那の方が自由に動けてることにイラッとします。
1人時間欲しいですよね、私は定期的に発狂してました😭買うか食べるかしてどうにかやり過ごし…
でも今年の4月から下の子が幼稚園に入り、日中の数時間だけでもひとりになれる時間ができてだいぶ気持ちが落ち着きました、といってもしんどくなるときはあります😭
ひとり時間作れそうですか?😭
はじめてのママリ🔰
私も頭ではわかっていても、
「あれ?私だけ1人時間なくね?」ってなってきて、最近ムスッとしてばかりで🤦♀️
家族でショッピングに行くってなっても私は娘を乗せカートを押して服を見ますが、当たり前にゆっくり見れない。
旦那はとりあえず一目散にゴルフショップへ
まぁ娘が最近ママっ子すぎて、私と離れると泣くのでいたし仕方ないのですが😂
1人時間、、
今月末に2泊でライブに行きます😂
娘には悪いですが✈️なので、、
旦那初ワンオペ頑張ってもらいます😛
ありがたいと思ってリフレッシュ行きますが、
ワンオペ育児の苦労を味わえ!!って内心思ってwww🤣
とりあえず最近ママ子すぎて心配しかありませんが、最悪泣いて疲れて寝るだろうと、、(娘ごめん😭)