※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんの寝具について相談です。ミニベビー布団を使用していますが、隙間ができるためタオルを挟んでいます。寝返りはできるものの、布団が小さく感じるため、70×150の布団を検討していますが、1歳以降も使えるか知りたいです。マットレス以外で赤ちゃんが寝ている方、教えてください。

生後6ヶ月以降の赤ちゃん、どんな感じの布団で夜寝てますか??
親と上の子は、マットレスを並べて寝ていて、
下の子は隣にミニベビー布団(60-90)を敷いて寝てますが、隙間ができるのでタオルを畳んで挟んでます。
寝返りはできるけど寝返り返りはできません。
寝てる間にごろごろして壁にぶつかったり両端にめっちゃ移動してます。
それで起きることはないですが、布団が小さく感じるし、タオルを挟んでるのもずっとこれじゃあなんだかなーと思って。

これからもっと大きくなるし、一緒の高さのマットレス敷きたいけど、幅が足りないし...
70×150くらいの布団買おうかと思うんですが、それで1歳以降も寝られますかね?
上の子のときは割と早い段階で一緒のマットレス寝てたのでわからず...

マットレス以外で赤ちゃん寝てた、寝てる方、教えてください🙏

コメント

初めてのママリ

生後8ヶ月です!
私は120x70で寝かしています!
余裕があるのでまだまだ使えそうです。
同じく息子も寝相が悪いのでよくぶつかったり、はみ出して場外してますが🤣
壁側には、集めのクッションとか置いてぶつかっても大丈夫なようにしてます。

これからトイトレとかも考えたら,いつでも買い換えれる様にリーズナブルな布団を使ってだ方がいいのかなと思います😭