※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

離乳食でスープを飲ませたら蕁麻疹が出てしまい、アレルギー検査をして…

離乳食でスープを飲ませたら蕁麻疹が出てしまい、アレルギー検査をしてみたら乳が2でした。
7ヶ月の子です。
今度日帰り入院で負荷試験をすることになりましたが、不安です💦
ご経験のある方、どんな感じでしたでしょうか🥲

コメント

hi

上の子が卵アレルギーで日帰り入院ではないですが、午前中3時間弱負荷検査を病院でしました🏥🥚
最初食べ時間を空けて、増やして食べてを何回か繰り返しアレルギーの症状が出てきた段階でストップ✋薬を飲んで症状が落ち着いたら帰宅でした💊
その後に症状が出る前の量を毎日食べさせ続けて1ヶ月後?とかに再度検査って感じでした🌼*・
次の食べさせる時間までは絵本読んだりテレビ見たりとそのスペースで自由時間でした🌸
常に近くに看護師さんもおり、先生は時間毎に見に来てくれました!