

はじめてのママリ🔰
ブチギレます
今後のために

ママリン
息子さんにとっては落ち着いて安心感が得られるんでしょうね。
代わりに安心感を与えてあげられる方法としては、手を握ってあげるとかはどうでしょうか、?

はじめてのママリ🔰
わかります!!!!!!!!!!!!
うちも1歳くらいから私の鎖骨下から胸上あたりに手を置くのが安心するタイプでした😇しかも手のひらじゃなく手の甲(笑)
私は胸が小さいんですが、3歳くらい?から乳首までいこうとするようになってしまい、いつもこれ以上下にはいかせないという腕ガードを作り、鎖骨らへんまでにしてました😇😇
それが段々意地で入ろうとしてきたり面白く?なってきてしまって、本当に不快度がMAXになったので「ほんとにやめて。入れないで」と言い続け、手が何度もきたら手をぺちんと叩いたりもしつつ、4歳くらいの時に入れることを強制的にやめさせました😇
代わりの場所を探して手を繋いだりいろいろ試しましたがハマらず、結局自分の(本人の)襟元に手を入れて、寝入るようになりました😅
今は5歳、手を入れて寝てることもありますが、入れずに寝ていることが増えました…!😅😅
コメント