
生活リズムについて相談があります。現在のリズムや悩みを共有し、他の方の生活リズムを知りたいそうです。
生活リズムについててす。
7時 起床
7時半 散歩(10分~30分)
8時 朝ごはん
9時 朝寝
10時 起床
準備して買い物
12時 寝ていなければお昼ご飯
13時~14時 昼寝
16時~17時 夕寝
18時 夕ご飯
19時頃 お風呂
21時 就寝
今、大体このような生活リズムでいこうと
動いてます(><)!
就寝から起床までに5回ほど起きます(><)
今日は朝5時半に泣いて起きておっぱいあげるも
すぐ起きて泣いてだったのでそのまま起こしていたら
ついさっき散歩中に寝てしまいました(´;ω;`)
こういうのよくないですよね(A;´・ω・)
皆さんの生活リズム教えて欲しいです(;_;)
- あんみつ¨̮⑅⃝(6歳, 8歳)
コメント

アイカ
生活リズムは大雑把で良いんじゃ無いかな?徐々に徐々にで良いかもです😁

🐼パンダちゃん🐼
うちは昼寝以降は寝させないようにしてますよ。昼寝も14時〜15時までに決めちゃってます。
-
あんみつ¨̮⑅⃝
眠くてグズったりしたらどうされてますか??(><)もしよろしければ教えてください。
- 6月20日
-
🐼パンダちゃん🐼
15時に起きたらおやつあげて16時〜17時はNHK見る
17時〜18時はおんしながらご飯作るかDVD付けておもちゃで遊ばせるかです。
ぐずっても一緒に遊んでキャッキャッやってたら忘れちゃうみたいです笑- 6月20日
あんみつ¨̮⑅⃝
いいんですかね〜(´;ω;`)
きっちりきっちりしなきゃって気持ちが焦ってしまって
その通りに行かないとどうしよ~ってなってます(´;ω;`)
「まぁ、こんなもんでいっか!」と余裕もてるようになりたいです(;_;)
アイカ
大丈夫ですよ❤️あまりキチキチしてたらお母さんも大変💦
ゆっくりゆっくり、でいいと思います😃今は赤ちゃんのペースに合わせましょ?☺️