※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

7年くらいずっと専業主婦でしたが、下の子どもも幼稚園に行き半年経って…

7年くらいずっと専業主婦でしたが、下の子どもも幼稚園に行き半年経って暇な時間も出てきたので、意を決して扶養内でパートを始めようと動いています!
明日面接予定なのですが、働きたい気持ちももちろんあるのですが、お気楽専業主婦も終わるのか〜とか、子どもが風邪の時とかも仕事休まなきゃとか考えなくなるのか〜と、ちょっと迷いというか、これでよかったのかなという気持ちになっちゃいます😅
でもやっぱり周りも働いているママが多いし、自分で気兼ねなく使えるお金も欲しいです😂
専業主婦からお仕事を始めた方、同じような気持ちになった方いますか?お仕事始めたらどうにかなりますかね😂?

コメント

はじめてのママリ🔰

長女が年少から新2号でパートに切り替えて働いてるママ増えました♥️

はじめてのママリ🔰

忙しくはなったけど、月数万円でも家計のお金が増えるって助かるなーと思います😂
新2号取るために月64時間以上で働いてますが、もう少し減らしたいなって気持ちはあります(笑)