※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

男の子みたいな女の子育てている方いますか?🥹年中の娘は小さい頃から活…

男の子みたいな女の子育てている方いますか?🥹

女の子〜男の子〜と主語が大きいので気分を悪くされたらすみません💦

年中の娘は小さい頃から活発で、人懐っこく元気です。
いい所もありますが、すぐチョロチョロしたり、人の話も右から左だったり、ふざけて汚い言葉を使ったり戦いごっこをやりたがったりします🥲
いわゆる「大人しい女の子」ではないタイプです。買い物も一緒にアレコレ見たいのに即断即決(しかもギャルみたいな服が好き!笑)、すぐ服屋さんから出ようとします🥹

よく男の子ママが朝から晩まで怒鳴ってるよ〜とか言いますがうちも似たような感じで日によっては1日何度もしっかり叱ることがあり、疲れます。
お友達は女のコメインですが、男の子とも遊んでます。
こういう女の子は学校に行って浮きますか?どういうお姉さんになるのか心配すぎます…。

コメント

ママリ

うちの子年少ですが
公園行くと誰ともでも遊ぶし、羨ましいぐらい社交的で、家でもソファから飛んだり、活発です😂
毎日怒ってます笑

個人的に内気な子より元気でいいと思ってるし、それも個性かなと😀

はじめてのママリ🔰

女の子だったら大人しくて良いよね!
と言われ「え?」ってなりました。

うちの長女は暇さえあれば走ってるし、社交的(悪く言えば馴れ馴れしい)で誰とでも友達になろうとするし、声もめちゃくちゃ大きいです。
でも、ピンク色や、フリフリの服や、可愛いキャラクターは好きなので、一応女の子の心はあるんだなぁと思います笑

ちなみに、私も子供の頃は男の子っぽかったです。
スカートは大嫌いで、休み時間は男の子に混じってドッヂボール、一人称は「俺」でした(黒歴史です)。
そんな私も高校生くらいになると女の子らしさに目覚め?、髪の毛を伸ばし、私服はミニスカートを履くようになりましたよ😁

まま

うちの年中娘は家族一問題児です。
窓も遊びの延長で割ります。
ボクシング?の練習しててテレビにあたりテレビを壊したりです。
戦隊モノごっこして弟がアザまみれになるなんてこともよくありました。
怒るとかの次元にいなくて心配でハラハラしてます。
そんな娘は外面がいいので園では明るく社交的で面倒見の良いお姉さん的な存在らしいです。
小5と年少が男の子ですが非にならないくらい大人しいので生まれてくる性別がうちだけ間違えたんだと思ってます🙄