
発語まだ0です…なに促せるおもちゃとかありますか?たまーに、いないない…
発語まだ0です…
なに促せるおもちゃとかありますか?
たまーに、いないないばぁのばぁだけいったり、
にんじんがすきなので、「にぃぃじっ!」って言ってる気がするくらいです。
にんじんは、絵を見てるのと、にとじは普段発生しないので、にんじんっていってるのかな?親の贔屓目かな…ってかんじですが、あんまりしつこくやるといわなくなります😂
声かけは結構してるつもりです。
アンパンマンのにほんご えいご 二語文も! あそぼう! しゃべろう! ことばずかんとかどうですか?
こういうのとかで喋るようになったりしますか?
他におすすめの方法あったら教えてください。
バイバイも遅くて、やっと最近できるようになりましたが、パチパチはやらないです。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月ならまだまだ心配しなくて大丈夫ですよ〜!
うちは1歳半過ぎてからワンワンと言うようになりました

はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月ならまだそこまで遅くないですよ🙌
うちも1歳3ヶ月手前でアンパンマンの「あぱま」が最初の発語でした。
そこから少しずつ増えていって2歳手前ぐらいから爆発的に言葉が増えました。
アンパンマンのことばずかん持ってますが、うちの子は今でもペラペラページを捲るだけであまりペンで押すことをせずに、お蔵入りしかけてます😂
型抜き絵本のほうがうちはハマりました!いろんなシリーズあります🙌
-
はじめてのママリ🔰
もう少しで、言うようになりますかね😂
アンパンマンもあまり興味なくて、最近アンパンマン見ると指さしすることが増えたような…
ことばずかんは、ちょっと様子見します!たしかに、ペンで押すの難しいですよね、、
型抜き絵本もあるんですね!ちょっと探してみます!ありがとうございます!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
友人の子ですが、あかちゃんごおしゃべりえほん を読んでいたら、ワンワンと言うようになったらしいです!
その話を聞いて急いで買いましたが、いまだワンワン発語なしですw
-
はじめてのママリ🔰
うちも持ってるんですけど、ニコニコ聞いてて、あーんで口開ける、ジャーで、おもちゃのジョウロでジャーする、バイバイするとか、たまに仕草してくれるくらいです😂
もうちょっと読み込みます😂笑- 1時間前
はじめてのママリ🔰
平気ですかね?
1歳半検診までは、様子見てて平気ですか?😂
たまたま行った病院で、発育も問題なさそうですね!って言われたので、まだ発語はしてないです〜って言ったら、もう2単語は出るはずだけどね、、あーそうですか……
はい、おわりです….
って、なんか微妙なやり取りをしてしまい、モヤモヤしてしまって😂