
洗濯物 外干し コバエについて前回、外に干した洗濯物に大量にコバエが…
洗濯物 外干し コバエについて
前回、外に干した洗濯物に大量にコバエがついていて
全部洗い直し、ハッカの芳香剤?も置き、殺虫剤をまいて、地面には熱湯をかけ、柔軟剤も甘い匂いのものだったので使わないようにしました
今日またいました…前回ほど大量ではないですが…
どうやら長女のパンツにより多くついてます
(前回は何度も履いてたやつ、今回はわりと新しいやつ)
パンツがダメ?でもなぜ長女のものだけ?なにか分泌してる?笑
なぜでしょう…?😭
季節の問題?
もう完全部屋干しにするしかない…?
一日2回は回してる洗濯量で、毎日部屋干しなんかじゃ追いつきません…かといって毎日コインランドリーも出費がかさむし…せっかく日当たりのいいベランダなのに😭ちなみに昨日は夏日で大丈夫でした!今日は朝は夏日でしたが先ほどより雨が降り始めた天気です😥
経験ある方いますか?改善策ありますか?
私は人生で初めてのことでどうしたものか😥
- ママリ(2歳7ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
経験はないですが、お子さんのパンツだけ中干しにしてみたらどうですかね🤔
それで居なくなるのであればパンツについてる匂いとかが原因かもですね😣

moc。
コバエですか?
羽蟻ではないですか?
雨上がりのこの時期、サクラアリが活発に飛ぶことがあります。
明るい色によってきます。
特に夕方飛ぶことが多いので、朝早くに干してお昼に取り込んでもダメでしょうか?
どこでもフマキラーをベランダに置くか、あとはやはり部屋干ししかないですね…
-
ママリ
コメントありがとうございます!
コバエだと思ってましたが、今調べたらおっしゃるとおり羽蟻(サクラアリ)の可能性大で
今不動産会社に電話してみました😭😭
いつも朝干していて
前回と今回ともに昼に取り込みましたがついてました💦
解決するまでしばらく部屋干ししてみます…- 2時間前
ママリ
コメントありがとうございます!!
下の方の回答で、コバエではなく羽蟻かもと思い
今不動産会社に電話してみました!
二回もついてたのがショック&気持ち悪いので解決するまでしばらく全部部屋干ししてみます😭