※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマリ
子育て・グッズ

生後16日の2600gで生まれた娘がいます。直母拒否のため搾乳して母乳をあ…

生後16日の2600gで生まれた娘がいます。
直母拒否のため搾乳して母乳をあげていますが、
今のところ2.3時間に1回80gあげています。
(搾乳で一度に出る量がそれくらいです…)

少し前まで3時間寝てくれたり、起こさないと起きなかったのに、ここ2日3日は2時間で泣いて起きてきます。

いつも飲んだあと、まだ欲しがる様子はないけど
生後2週間で80gは少ないですか?
ミルク20くらい足したほうがいいですか?

コメント

めいめい

2週間~1ヶ月頃は80~120くらい飲んで大丈夫なので、飲めるなら足してあげてもいいのかなって思います。
増やしてみてもっと飲めるならまた3~4時間間隔に戻ると思います!

うちの上の子が2500で産まれて、直母と搾乳でやってたんですが、
胃がなかなか大きくならなくて1回に飲める量がずっと60~80で、でも成長とともにエネルギー消費量は増えるからどんどん頻回授乳になっていく...っていう感じでした😅
もしかしたらそういうパターンもあるかもです💦