※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫について めっちゃ腹たってるので聞いてもらいたいです。夫への愚痴…

夫について 
めっちゃ腹たってるので聞いてもらいたいです。
夫への愚痴は定期的に出てきてます...

夫は仕事の固定の休みはなくて、泊まり勤務もあったり日勤もあったり休みがあんまりない仕事で忙しいです。
それでも休みの日、子どもの送迎、習い事の送迎などはやってくれます。協力的なパパだよね〜と周りからの評判はいいです

夫は毎週日曜に行われる草野球チームに所属していて、
ですが。仕事の関係で毎月1回くらいしか参加できてません。だから、たまにの野球、趣味の野球行かせてあげればという意見はあると思うんですけど。

夫は基本休みの日は自分から起きてくることはありません。それでもわたしは子ども3人が起きてきたらご飯の用意や家事やお世話等するので当たり前に起きてこなしてるつもりです。
ですが趣味の草野球のときは朝5時や6時など早朝でも自分から起きることができて、出かけています。この点で何度も喧嘩していて趣味の野球で起きれるんだったら何もない休日でも、
たまには自分から起きて子どものお世話手伝ったらどうかと言ったこともあります。何度かはしてくれたことあると思うんですがそれでも数えられる程度です。

そんな今日も、草野球の予定でしたが
数日前から子どもたちが次々と体調崩していて、昨日の夜から1番下1歳の子が高熱、坐薬入れても下がらず。ていう状況が続いています。
それでわたしが1番下がこんな状況なのに野球行くの?と昨日聞いたらそれでも行くと言っていて、、
まぁ正直野球に行かなくても行ってもあまり変わらないですが野球には車で行ってしまうので、車ないと何かあったときに困るし、、ていう意味で伝えてます。
野球の後は、ちょっとだけ職場に行かなければならず今日は休みの日ですが午後だけ日勤という感じの予定でした。

それで、
結局、今朝になって言ってきたのが、試合で使う荷物を預かってるらしくて
グラウンドには行かなければならないから野球は行かないけど荷物だけ届けてくるわと。
代わりの人も探さないとだし遅くなるとのことで外出していきました。

当日の休みはチームに迷惑かかるから、とのことですが
まぁ事情はわからなくもないんですが、周りも子持ちのパパばかりですがそんなギリギリの人数で回してるような野球、なんなんって思ってしまいます。
代わりの人探さないとということは9人しか出席者いなかったのかなー?と。元々は何十人といるチームのはずですが、

みんな家の事情とかで出席できる人数が少なくなってきてるんだと思います。

そもそもほとんど野球に行くことがない夫がチームの荷物預かってる状況って何?て感じです。まぁたぶん車が大きいから持っておくよってことなんだとは思いますが。

そしてわたし実は4ヶ月くらい行けてなかったので
昨日美容院に行かせてもらったんですが
その間仕事終わりの夫に子ども3人見てもらってました。
それはちゃんとありがとうと言葉に出して言っています。
それは美容院にそろそろ行きたいなとずっと話をしていて、行ってくれば?と言ってくれたので行ったんですけど。そのときは1番下は熱は出てなくて、ただ1番上の子も数日前に熱出して(いろんな検査したけど全部陰性だったのでただの風邪)もう解熱して病み上がりではあるけど元気だし、、と思って行ったのもあります。

そしたら
自分は行きたい美容院は行けて、俺は行っちゃいけないんかと言われました。確かに野球と美容院天秤にかけたらそうなんですけど。
それでもわたしは子どもたちにご飯作ったりお世話したりは当たり前にやっていて、、

夫もそういうことを積極的に子どもたちのお世話や家事を手伝ってくれてれば何もないんですけど、基本は言わないと気づかない、やらないです。言っても嫌がることもたまにあり。

言い返したいのですが
わたしが何か言うと結構な確率で言い返してきてそれも、真っ当なこともあり、、

長々書いてしまいましたが、、見てくださってありがとうございます

コメント

ママリ

お前よくそんなこと言えたなと思います。
野球には毎月行ってるのに、4ヶ月ぶりの美容院でとやかく言うってそこまでレベル低いやつだったんかよ(笑)と思いますね。

うちの夫は週に2日趣味のスポーツによるでかけますし、月に一度は試合で出かけます。

でも、私は別に何とも思ってなくて、家にいてもゴロゴロしてるだけでろくに家事も育児もしないんでいないほうがマシだしいってらっしゃーいと思いますが

車がないとなるとそれは不便ですよね!
行くならお前がタクシーで行けよと思います。

そういうルールを決めてはどうですか?

野球に行くのは構わない、いてもやくにたたないし、

でも車がないと子供たちに何かあったときや私たちの暇つぶしが困るので車は使ってほしくない。

と。

ゆきだるまん

毎日お疲れさまです。
3人も育てて、夫と揉める体力残しとく余裕ないですよね💦

まず野球と美容院とか、どれだけやってるとか色々不公平はあると思いますが
そもそも関係性が今のままではしんどいと思います。

旦那さんが子ども3人まとめてみることができるなら、月に一度必ず1日フリーな日をお互い確保するとか決められないですか?
使い方は自由で。
その日のために頑張れるという1日が確約されてたら、終わりのないしんどさみたいな感じが減るのかもと思ったり。。

うちは家族みんなで出かけるのは稀で
隔週でリフレッシュの日付を決めて、あとは担当制で動いてる感じです。
夫婦一緒の時間少ない方がうまくいく派です。。

旦那さんのお休みの日が少ない、固定ではないとのことで
どれくらい前に確定するかによっては難しいかもと思いますが💦