
大人の高熱について旦那が先週の月曜から39度越えの熱が続いており内科…
大人の高熱について
旦那が先週の月曜から39度越えの熱が続いており
内科で受診しインフルでもコロナでもありませんでした。
咳や喉の痛み、鼻水はなく頭痛と熱のみです。
金曜にやっと治ったと思ったら今朝また発熱したそうです。
こういう場合総合病院に行くべきでしょうか?
内科だと血液検査とかがなく、
あっても時間がかかるイメージです。
ちなみに私も水曜からうつっており
私も内科で受診し、インフルコロナ陰性で
咳や喉の痛みも鼻水もなく
熱と全身の痛み(インフルの時のような)です。
私は日中は熱が下がるのですが、
寝ている間発熱して39度こえるのが水曜から今朝まで毎晩続いています。
何かのウイルスであることは間違いなさそうなのですが
同じような経験のある方
対処法をご存知の方教えていただけますと幸いです。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)

ドキンちゃん
総合病院も待ち時間はかなりあると思っていた方がいいと思います。
総合病院に行ったとしても総合病院の内科に案内される確率が高いかなと思います。
ただ、総合病院のいい所はレントゲン、CT、MRIなど検査できる設備が整っていること。他の科の医師がいるのでそのまま他科に受診ができる事かなと思いますので総合病院に受診してもいいと思います!
コメント