※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後半年一度も夜通し寝ない我が子、3、4回の授乳で母疲れ果て…たまには…

産後半年一度も夜通し寝ない我が子、3、4回の授乳で
母疲れ果て…たまには一人で寝たいと旦那に言ったらいいよと言われて今日別室で寝ました
すると一度起きたものの、なんと6時間寝てました…
今まで夜中起きたのは母のせいだったのか?!
そして初めて別室で寝て、解放ー!のびのびー!
のはずが息してるか、うつ伏せになってないか、旦那に潰されてないか心配で心配で母寝れず…
22時に寝た我が子、私は12時まで寝れませんでした笑

コメント

さあた

私の娘も夜通し寝たのは10ヶ月からでした🤔
母のせいというより
母の方がちょっとした音に敏感になっって起きてしまっていたけど
旦那さんだと気が付かないから
そのまま寝てくれたのかなという感じだと思います!

はじめてのママリ🔰

うちのお兄ちゃん夜通し寝たの4歳です(笑)🌱3時間おきの授乳は9ヶ月まででしたね🤔母乳ではないならたまにご主人にお願いしてもいいと思いますよ😊

ママリ灬̤̬

息子は夜通し寝たのは1歳半過ぎです!
今でも夜中起きる時あります😂
でも、旦那に変わると少し長く寝てくれるのは分かります🤮
うちもそうでした!
朝、全然起きなかったよー?って言われるとなんで!?🙄ってなってました笑