※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
サプリ・健康

産後7ヶ月です。初めて左のおっぱいだけガチガチに固くなりました。上の…

産後7ヶ月です。初めて左のおっぱいだけガチガチに固くなりました。
上の方1箇所だけ固くなって詰まってます。吸ってもらっても搾乳機使っても無くなりません。
先ほど授乳が終わっても何か痛いなと思って触るまで気づきませんでした。
授乳後にマッサージでゴリゴリ押してしまって今も痛いです。。乳腺炎怖いし泣けてきました😭赤ちゃんに体勢変えてもらって頻回授乳するしかないですかね?
しこり1箇所あったらすぐ乳腺炎なりますか?
このまま放置でも自然に治りますか、教えてください😭😭

コメント

ママリ

しこりしんどいですよね😭
母乳外来に行くのが1番だと思いますが、しこり側に赤ちゃんの下顎がくるようにすると結構な確率で解消されます!かなりアクロバティックな授乳になりますが。笑
あとは授乳後に冷えピタ貼って炎症を抑えてます。
白斑があると授乳姿勢変えてもなかなか詰まりが取れにくいかと思います😢

  • ままり

    ままり

    コメント本当ありがとうございます😭
    おっぱいの上なので、添い乳するときに赤ちゃんの足が私の頭側にくるように授乳したらいいのでしょうか?😭😭
    冷えピタ今すぐ貼ります!
    白斑はまだないのですが、これからでてくるものなのでしょうか、、?
    詰まりすぐ取れると思ってマッサージしすぎて今おっぱいめっちゃ痛いです😭

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうですそうです!赤ちゃんと自分が反対になるようにして授乳です👶
    咥えさせるのも体勢もしんどいですけど白斑なければ軽く押しながら授乳するだけですっとしこり無くなると思います。
    乳首に栓ができてるのが白斑で、乳腺の中で詰まってると白斑なくてもしこりになるみたいです。多分今の状態は後者なのかなと思います。
    めっちゃ分かります。力ずくでしこり取りたくなってむしろ痛み増しますよね😭数時間で高熱とかまではいかないと思うので次の授乳まで触らず冷やすといいですよ!

    • 1時間前
みにまま

頻回授乳もしたし、自分で乳首をマッサージしたりしました。そういう事をやってると白斑がだんだん見えてくるので見えたらそこがすわれるようにピンポイントでまた授乳とマッサージ続けると取れるかと思います🥲

  • ままり

    ままり

    コメント本当ありがとうございます😭😭
    マッサージしすぎてもう母乳でなくなりました( ; ; )
    出なくなっても詰まってます、、
    乳腺炎なりますかね、、?そんなすぐはならないですか?😭

    • 2時間前
はじめてのママリ

痛いし不安ですよね😢

私の場合は夜の授乳でしこりを発見して、夜中まで自分でしこりを押しながらマッサージしてたんですが取れずで、とりあえずで寝たら起きたときには熱出てて乳腺炎になってました😢

産院に電話してマッサージしてもらっても取れずでしたが、その日から徐々にマシになっていきました!
マッサージが効果的だったのか、その後のアクロバティック頻回授乳が効いたのか、もしくは葛根湯が効いたのか…結局不明です😂

他にも乳腺炎になったけどなるべく頻回授乳とかマッサージで解消しようとして病院に行かずで悪化して、結局切開になったこともあるのでなるべく早く病院に行くことをおすすめします…😢