
生後9ヶ月の息子が常にくっついて甘えてきます。歩けるのに一人では歩かず、手を繋いでも寄りかかります。これは一般的なことなのか、異常なのか知りたいです。
生後9ヶ月(来週生後10ヶ月になる)息子、
後追いなのか常にくっついてきます。
遊んでいるとき、近くにいても、
気づけば抱きついてきたり
膝に登ってきたりして甘えてきます。
それに加えて戯れてるつもりで?
服を歯で噛んできたりも…
甘えてずっとくっついているので、
一人たっちして一人で数歩歩けるのですが、
ひとりでは歩こうともせず、
手を繋いで歩いてもこちらに寄りかかってきて
足がぐにゃぐにゃで歩く気がないようです。
これはあるあるなのか、
異常なのか知りたいです。😢
- ママリ(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
一緒です。とても可愛いです☺️

はじめてのママリ🔰
あるあるです😊
たまに鬱陶しく感じることもあるでしょうが今だけの幸せです✨

はじめてのママリ🔰
あるあるじゃないですかね!

めめ
うちの子の事かと思いました。全く同じ状態です🤣
私が床に座ると私を支点にして周りをつたい歩きでグルグルまわるし、私がトイレ入ると、ドアの外でこの世の終わりかと思っているんじゃないかって程泣きます。笑
上の子のも同じ感じだったので正常だと思います🥹
コメント